オンライン上映会のご案内
オンラインイベント会場「おじ万博」にて開催されている、オンライン上映会(ウォッチパーティ)への参加方法のご案内です。
Amazonプライム以外の配信サービス
Netflix、Disney+、U-NEXTなどで行われるオンライン上映会には参加者一人一人に以下の手順での事前準備が必要となります。
まず、
①Netflix等のアカウントを持っている
②Google のアカウントを持っている
③パソコンを持っている
この3つが必要となります。そのため、まずパソコンにGoogle chromeをダウンロードしておきます。 下記のリンクよりインストールできます。
次にChromeウェブストアにアクセスして「Teleparty」をインストールします(右上の「Add to Chrome」をクリックしてインストールする)
その後、ポップアップで拡張機能として追加するか聞かれるので、OKを押します。
・インストールが完了すると、検索バーの横に「TP」というアイコンが表示されるようになります。
・ここまでで事前準備はOK!
⏬
・おじ万博から参加用URLが届いたら、リンクをクリックします。
・''あなたはテレパーティーに招待されました!''という画面が出るので、その下の『パーティに参加する』をクリックします 。
・映像が出たら、右上の検索バーにある「TP」をクリックします。
・画面中央に映像、右端にチャット画面が出てくるので、右上の🔗の隣のアイコン(絵)をクリックし、『Nickname(ニックネーム)』という欄にチャットで使いたい名前を入力します。
入力したらその下の『Save Changes』をクリックします。
・チャット画面に戻るので、右下の『Type a massage...』の欄にカーソルを合わせて入力するとチャットできます。
※退出する場合はブラウザを閉じるか戻ればOK。
⬇️以下、困ったらお読みください。
0コメント